2日目は、今回の旅のメインとも言える“Amy table”訪問の日!
朝からちょっと遠出して、ソウル郊外・河南(ハナム)へ向かいました。
念願の場所や初めての体験が盛りだくさん!

この日は、今回の旅で絶対に行きたかった場所“Amy table”からスタート。
朝早くソウル郊外の河南(ハナム)まで足を延ばして、カフェと雑貨をゆっくり楽しみました。
そのあとは市内に戻って、予約していた眉アートの時間までカロスキルでショッピング。
流行の韓国ブランドやおしゃれな雑貨をチェックしました!
午後はドキドキの眉アートに初挑戦!
はじめての施術に少し緊張しつつも、丁寧なカウンセリングと自然な仕上がりに感動。
思い切ってやってみてよかった〜と思える体験になりました◎
夕方からは伝統とモダンが入り混じる安国(アングク)エリアを街歩き。
韓国らしい建物や、こだわりの詰まった雑貨店を巡って、旅らしい雰囲気をじっくり満喫。
そして夜は、大人気の有名なポッサム専門店でしっかり夜ごはん。
お肉がとろけるほど柔らかくて、旅の疲れも吹き飛ぶほど美味しかったです…!
2日目も朝から晩までたっぷり動いた充実の1日となりました。
\1日目の旅の記録はこちらから!/
フライトのことや、泊まったホテル、1日目のスケジュールも詳しくまとめています。
気になる方はぜひこちらもチェックしてみてください👇
▶︎ Seoul Day1|梨泰院
Day2:ソウル郊外・河南へ!念願の“Amy table”でブランチ&雑貨めぐり
📍Amy table(에이미테이블)

ソウル市内からは少し距離がありますが、雑貨好きな方にはぜひ行ってほしいショップ。
“Amy table”は、カフェとセレクト雑貨のお店が一体になった、センス溢れる空間。
SNSで見てからずっと気になっていた場所で、今回の旅では絶対に行きたかったところ!
店内はナチュラルで落ち着いた雰囲気で、思わずテンションが上がってしまうほど素敵な空間でした。
2階には“Amy table cafe”が併設されていて、
1階で注文し、2階でいただくスタイルになっています。

注文したブランチメニュー!
𓇥 소금집 잠봉뵈르(ハムとバターのバゲット)
𓇥 감자 스프(じゃがいもスープ)
𓇥 아메리카노(アメリカーノ)
𓇥 무화과 밤치즈 게이크(イチジクのチーズケーキ)
バゲットとスープは、どうしても食べたかったメニュー!
(「食べたい!」と思ったものが実際に食べられるって、ほんと幸せですよね…)
どちらも想像通り美味しくて、じゃがいもスープはにんにくが効いていてパンチがあるおいしさでした!
イチジクのチーズケーキには、ラズベリージャムのようなものが中に入っていて、
チーズのまろやかな甘さと、ほんのり感じる酸味が絶妙にマッチ。
一口ごとに感動するおいしさでした!



季節によってメニューが変わるようなので、訪れるタイミングも楽しみのひとつ。
(次は、いちごがたっぷりの季節に行ってみたいな~と思っています!)
また、お皿やカトラリーもとっても可愛くて、
気に入ったものは1階の雑貨スペースで購入できるのも嬉しいポイント◎
静かなエリアにあるので、朝のゆったりした時間にぴったりで、窓から差し込む光も心地よかったです。



食後は併設の雑貨スペースへ。
食器やリネン、またクリスマス時期だったので、
たくさんのオーナメントなど、どれもとにかく可愛かったです!
Amy table / Amy table cafe(map)
9:30〜20:00

滞在エリアが東大門だったので、東大門エリアからの行き方を紹介します。
東大門歴史文化公園駅~渼沙(ミサ)駅(約36分)
渼沙駅からタクシー(約10分)
※渼沙駅からは歩くと少し距離があるため、タクシーをおすすめします!
旅行中に大活躍するアプリや、タクシー利用のポイントについては、こちらの記事で詳しくまとめています◎
▶︎旅行中に便利なアプリまとめ
眉アートの前に、カロスキルでショッピング
Amy tableを満喫したあとは市内に戻って、眉アートの予約時間までカロスキルでお買い物タイム!
韓国の人気ブランドが集まるおしゃれエリアで、歩いてるだけでも楽しいですよ。
📍HOTEL DAWSON(ホテル ドーソン)

名前に“ホテル”とついていますが、
実は雑貨やアパレルを扱うライフスタイルショップです。
韓国ブランドならではのセンスが光るアイテムが揃っていて、ひとつひとつ眺めるだけでも楽しい空間。
私はここで、キャップに刻印されたロゴがかわいいハンドクリームを購入しました。
(後ほど、ご紹介します!)
見た目がかわいいだけじゃなく、香りもよくて、おみやげにもぴったりです!



店員さんもとても親切で、商品について一つひとつ丁寧に説明してくださいました。
韓国語があまり得意でなくても、安心して楽しくお買い物できるお店だと思います◎
HOTEL DAWSON(map)
11:00〜21:00
📍新沙駅のおでん

新沙駅で出会った、あったか韓国おでんを紹介します!
シンプルな屋台ながら、たくさんの人が立ち寄っている様子に引かれて、私も足を止めてみました。
みなさんは、韓国でおでんを食べたことはありますか?
韓国のおでんは、日本のおでんとは少し違って、魚のすり身を薄くのばして串に刺したものが主流。
一口食べると、魚の旨味がじんわりと広がり、優しい味わいが口いっぱいに。
特に寒い日には、この温かさと優しさが心にしみるんです。
おでんの他にも、キンパ(韓国のり巻き)やトッポギ(甘辛い餅料理)などの軽食も充実していて、
どれもその場で食べることもできるし、テイクアウトにも対応していました!
新沙駅のこの屋台は、地元の人たちにも愛されているようで、常に人が絶えない人気ぶり。
駅構内で手軽に立ち寄れるので、ショッピングの合間や移動の途中に、ぜひ立ち寄ってみてください!
韓国のおでん屋台はセルフスタイル♪
食べたいおでんを自分で取って、最後に串の本数でお会計するのが韓国流。
韓国らしいこのカジュアルさがなんとも楽しくて、ちょっとしたローカル体験気分も味わえますよ!
※現金のみの場合が多いため、事前確認をおすすめします!
人生初の眉アートに挑戦!
📍A.N OTHER(에이엔아더 본점)

眉アートのために江南区庁駅に到着しましたが、
予定より少し早く着いたので、サロンの近くにあるこちらのカフェで一息つくことに。
店内は落ち着いた雰囲気で、注文はタッチパネル式。
操作に少し戸惑っていたところ、店主さんが丁寧に教えてくださって、その心遣いがとても嬉しかったです。
カフェラテを注文したのですが、これが驚くほどおいしくて感動…!
注文が入るたびに豆を挽いているようで、店内にはふわっとコーヒーの香りが広がり、
一杯ずつ丁寧に淹れてくださっているのが伝わる、まろやかで奥行きのある味でした。
旅の途中でこんな素敵なカフェに出会えるなんて…
必ずまた訪れたい、心に残るカフェです。
A.N OTHER(map)
mon – fri / 7:30~20:00
weekend / 10:00〜20:00
※holiday – Closed
📍BEAUTY THE ROSE

今回のソウル旅で、密かに楽しみにしていたのが「眉アート(アートメイク)」!
実は前から気になっていたものの、日本だと価格が高かったりで、なかなか踏み出せずにいました。
でも韓国では、技術力が高く、価格も比較的リーズナブル。
SNSやブログで情報収集をして、口コミのよかったサロンに思い切って予約を入れてみました!
日本語対応も可能で、LINEでのやり取りも◎
私はLINEから予約しました!
7号線江南区庁駅から徒歩4分という好立地!
シンプルでかつ清潔なサロンでした!
(スタッフのみなさんもとても綺麗・・)
- 受付
- スリッパに履き替え
- 荷物をロッカーへ(鍵付き!)
- 施術台へ
- カウンセリング(好みの形や濃さなどを伝えます)
- 施術開始!!
ベッドに仰向けの状態で形をみたり、起き上がって形を見たりと、丁寧なカウンセリングがありました。
顔のバランスや好みに合わせて、自然な形の眉をデザインしてもらえました。
施術時間は約1時間ほど。
「痛いのかな…?」とドキドキしていたけれど、麻酔クリームを使ってくれるので、痛みはほとんどなし!
(チクチクする程度で、私は全然平気でした◎)
最後に、お会計、数日間眉に塗る再生クリームをいただき、注意事項の説明を受けて終了です。
お値段も他のサロンと同等か少し安いくらいだと感じました。
施術が終わったあと鏡を見て、かなり自然な仕上がりに感動しました。
眉ひとつですが、朝のメイクがグッと時短になるし、すっぴんも少しマシになります。笑
BEAUTY THE ROSE(map)
※予約したら詳しい地図を送ってくれます!
安国(アングク)で街歩きと人気ポッサム店
眉アートを終えてホッと一息。
私の大好きなエリア・安国(アングク)へ移動しました。
韓屋(ハノク)と呼ばれる韓国の伝統家屋が並ぶ街並みは、歩いているだけでも癒される雰囲気。
その中に、センスの光る雑貨屋さんやカフェが点在していて、“今のソウル”の空気感も味わえる場所です。
📍TOUT Y EST(トゥティエ)

絶対に訪れたかったショップ。
韓国女子たちから大人気の上質なハンドバッグブランドで、三清洞に店舗を構えています。
店内は1階と地下の2フロアに分かれており、
シンプルながら洗練されたデザインのバッグやレザー小物が並んでいます。
特に地下フロアには、色違いで豊富な種類のバッグが揃っており、見ているだけでも楽しい空間です。
また、店内のインテリアも素敵で、写真を撮りたくなるようなスポットがたくさん。
特に地下から上がる階段から見た窓の景色は、とても印象的でした。
安国を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。



人気商品はすぐに売れてしまうようなので、要注意です…!
店内をじっくり見て回って、さんざん迷った末に「これだ!」と思った2つのバッグ。
やっと決めてレジに持っていくと……まさかの両方ソールドアウト。
ショックすぎてその場でちょっと笑ってしまいました(笑)
もし気になるアイテムがあれば、悩む前に在庫があるかチェックするのをおすすめします!
TOUT Y EST(map)
tue – sum / 12:00~20:00
📍정담은보쌈(ジョンタムウンポッサム)

安国での街歩きを楽しんだ後、夜ごはんに訪れたのは“정담은보쌈(ジョンタムウンポッサム)”。
伝統的な韓屋を活かした落ち着いた雰囲気の店内で、
芸術的に盛り付けられたポッサムが楽しめると評判のお店です。
柔らかく煮込まれたポッサムは、豚肉の旨味が凝縮されており、キムチや特製のソースと一緒に食べると絶品。
たっぷりのニラと大きなエビの入ったチヂミもおすすめです!
また、店内の大きな窓からは中庭が見え、どの席からも開放的な景色を楽しむことができます。
伝統的な雰囲気の中で、美味しい料理を堪能できる素敵な空間でした。
人気店のため、ランチタイムや夕食のピークタイムには、
店頭にウェイティング用の紙が張り出されます。
韓国語またはローマ字で名前と利用人数を記入して順番を待ちましょう!
정담은보쌈(map)
11:00~22:00 ( break time 14:30~16:00 )
Seoul Day2:A Day Full of Favorites
2日目は、まさにお気に入りが詰まった1日となりました。
どのスポットも、予想以上に素敵で、次回訪れたときにも必ず立ち寄りたい場所ばかり。
まさに、旅行の醍醐味を味わい尽くした日でした◎
– おまけ –
せっかくなので、2日目に購入したアイテムたちもまとめてご紹介します◎
カフェや雑貨屋さんで出会ったお気に入りばかりで、見返すだけで思い出がよみがえる…
そんな戦利品たちです!



そして、3日目にはまた新たな発見が待っているので、次回の記事もお楽しみに!
コメント