ReFaのシャワーヘッド、正直もっと早く買えばよかった…!
使い始めてすぐに実感したのは、頭皮のスッキリ感と肌のなめらかさ。「美容と癒し」を同時に叶えてくれるアイテムでした。
これまでドライヤーや美顔器ローラーなど、いくつかのReFa製品を愛用してきましたが、シャワーヘッドは今回が初めて。ずっと気になっていたものの、お値段がネックでなかなか手が出せずにいました。
それでも思い切って使ってみると、想像以上の効果に驚き。シャワーヘッドひとつで何役もこなしてくれて、「これはむしろコスパがいいのでは?」と感じています。
この記事では、私が実際に使って感じたReFaシャワーヘッドの魅力を正直にレビュー。さらに、愛用中のおすすめReFaアイテム3選をご紹介します。
購入を迷っている方の参考になれば嬉しいです!
ReFaのシャワーヘッド正直レビュー

購入のきっかけは「髪と肌をもっと大事にしたい」から
お風呂は毎日の習慣だからこそ、少しでも美容に効果があればうれしい。SNSや口コミで話題になっていたReFaのシャワーヘッドが、ずっと気になっていました。
「頭皮ケア」や「肌へのやさしさ」など、調べれば調べるほど魅力的。でも、躊躇していた一番の理由は…やっぱりお値段でした。
そんな時、泊まったホテルのバスルームに、ReFaのシャワーヘッドが使われていていたんです。2日間(計4回)使ってみたところ、「やっぱりいいかも…!」と実感。旅行から帰るなり、すぐに購入を決めました。
見た目も高級感たっぷりで、届いた瞬間からテンションUP!「お風呂時間をもっと心地よくしたい」「ながら美容を取り入れたい」——そんな人にぴったりのアイテムです。
スタイリッシュなデザインで使いやすい
ReFaらしい、スタイリッシュで無駄のないデザイン。ステンレス調のシルバーがバスルームを一気に「ホテルライク」な雰囲気にしてくれます。
重さはややあるものの、慣れてしまえば全く気にならず、手にしっかりフィットして安定感◎。水流の切り替えもスムーズで、用途に合わせて使い分けられるのが便利です。
実際に使って感じた効果
私がとくに実感したのは以下の3つ。
肌がつっぱらず、しっとり感が続く
ReFaのシャワーヘッドには、毛穴よりも小さいと言われる「ウルトラファインバブル」と「マイクロバブル」が発生する設計になっています。この極小の泡が毛穴の奥まで入り込み、汚れをやさしくオフ。洗顔後やボディソープ後も肌がつっぱらず、しっとり感が持続します。
特に、翌日の肌を触ってみてほしいです。つるんと、なめらかな肌触りを実感しました!
「シルキーバス」で全身ぽかぽか&なめらか
シャワーヘッドを浴槽に沈めてお湯をためると、シルクのような微細泡のお風呂「シルキーバス」が完成!
普通の入浴よりも体の芯から温まり、湯冷めしにくいのがうれしいポイント。肌あたりもやさしく、湯上がり後の保湿力も高く感じました。
汗をかきにくい私でも、シルキーバスでじんわり発汗!体の芯までぽかぽかに!
「ポイントジェット」で頭皮スッキリ
水流モードの中で、もっとも水圧の強い「ポイントジェット」。
頭皮にピンポイントで当てると、まるでマッサージされているような爽快感!皮脂やスタイリング剤もスッキリ落とせて、ドライヤー後は根元がふんわりします。毎日のシャンプーが「頭皮ケアタイム」に変わりました。
「シャワーヘッドを変えただけで、ここまで違うの?」そんな風に思えるほど、日々の変化を実感しています。
購入前に注意したいこと3点
ReFaのシャワーヘッドはとっても満足度が高いアイテムですが、使ってみて「ここは注意かも」と感じたポイントも正直にお伝えします。
水圧が少し弱く感じることも
水圧の強い「ポイントジェット」モード以外では、人によっては「少し弱めかな?」と感じることも。私は慣れてしまえば気になりませんでしたが、水圧の強さを求める方には少し物足りないと感じる場面もあるかもしれません。
シャワーヘッドがやや重ため
本体はしっかりした作りで高級感がある分、少し重さを感じることも。長時間シャワーを手持ちで使う方には、最初は気になるかもしれません。
我が家では固定タイプのホルダーに設置して使っているので、問題なしでした!
対応していないシャワー器具もある
ReFaのシャワーヘッドは、取り付けできるかどうかが機種によるため、購入前に必ず対応メーカーや取り付け方法をチェックしておくのが◎
私の場合は付属のアダプターで簡単に装着できましたが、場合によっては別途アダプターを取り寄せる必要があることもあるようです。
購入したモデル

私が実際に購入したのは、こちらのモデルです。
《 ReFa FINE BUBBLE U(リファファインバブル U)》
リファファインバブル Uは、「ウルトラファインバブル」と「マイクロバブル」のW泡設計。しっかり汚れを落としながら、肌にうるおいも残してくれるのが魅力です。
シャワーモードも「ポイントジェット/ピュアストレート/ストレート/ミスト」の4種類。その日の気分や目的に合わせて切り替えられるのもお気に入りポイントで、「毎日のシャワー=美容時間」になりました。
ReFaシャワーヘッドの選び方【4モデル比較】
ReFaのシャワーヘッドには現在4つのモデルがあり、それぞれ特長が異なります。
ライフスタイルや重視したいポイントに合わせて選ぶのがおすすめです!
モデル名 | 特徴 | こんな人におすすめ |
---|---|---|
FINE BUBBLE U | ウルトラファインバブル&マイクロバブル搭載。操作しやすいスライド切替&ミニマルなデザイン。 | 多機能&見た目にもこだわりたい人/毎日心地よく使いたい人 |
FINE BUBBLE ONE | シャワーモード1種のみ。バブル洗浄機能はありながらも、シンプル設計。 | コスパ重視・まずはお試しで使ってみたい人 |
FINE BUBBLE DIA | ダイヤル式でモード切替可能。シンプルながら高級感のあるメタリックデザイン。 | 操作性&高級感どちらも欲しい人 |
FINE BUBBLE PURE | 浄水カートリッジ対応で、肌・頭皮にやさしい。バブル+浄水のWアプローチ。 | 敏感肌・赤ちゃんのいる家庭/肌へのやさしさ重視の人 |
🔗FINE BUBBLE ONE|お手頃価格で始めるバブル美容
“バブル美容を、もっと手軽に。”
🔗FINE BUBBLE DIA|ワンランク上の贅沢ケア
“美の極みへ、ダイヤの輝き。”
🔗PURE SHOWER|塩素除去でやさしく肌を守る
“敏感肌にうれしい、ピュアな水。”
私は「機能性とデザイン」で、“U”を選びましたが、毎日の使い方や予算によってぴったりなモデルは変わるはず。
ぜひ自分に合ったReFaシャワーヘッドを見つけてみてください♪
どんな人にReFaがおすすめ?


「ReFaのシャワーヘッドって、正直どんな人に向いてるの?」
購入を迷っていた私自身が、実際に使ってみて感じた「おすすめしたい人」はこんな方たちです👇
✔ 肌や髪にやさしいものを選びたい人
敏感肌や乾燥に悩んでいる人にとって、毎日の水って意外と大きな影響を与えます。
ReFaのシャワーヘッドは、肌あたりがやわらかく、洗い上がりもつっぱらないので、スキンケア前の「土台作り」にぴったり。
✔ 頭皮のニオイやベタつきが気になる人
頭皮の汚れって、普通のシャワーじゃなかなか落としきれないことも。
ウルトラファインバブルの力で毛穴の奥までスッキリ洗えるから、ベタつきやニオイ対策にも◎シャンプーの泡立ちもよくなるので、洗髪が気持ちよくなります!
✔ 忙しい中でも「ながら美容」をしたい人
毎日のお風呂時間を「ながら美容タイム」に変えられるのがReFaの魅力。
シャワーヘッドを変えるだけで、特別なケアをしなくても自然と美肌・美髪に近づけるのは嬉しいポイントです。
✔ 自宅でも「ちょっと贅沢」な気分を味わいたい人
見た目もスタイリッシュで高級感があり、使うたびに気分が上がります。
ホテルライクなシャワータイムで、1日の疲れを癒すリラックス習慣にも◎
「日々のルーティンを、ちょっとでも心地よくしたい」「自宅で手軽に美容を取り入れたい」という方には、本当におすすめできるアイテムです。
他にも愛用中!ReFaのおすすめアイテム3選

シャワーヘッドに限らず、私はこれまでいくつかのReFaアイテムを愛用してきました。
どれも「美容習慣の底上げ」をしてくれる名品ばかりだったので、ここで一挙にご紹介します!
ReFa BEAUTECH DRYER(ビューテック ドライヤー )
私が使っているのは「プロセンシング ハイドロイオン」モデル。現在は生産終了しているようですが、今でも愛用しているお気に入りの一台です。
何より驚いたのは、ドライヤーなのに「しっとりまとまる」仕上がり。風量はしっかりあるのに熱が強すぎず、髪が熱ダメージでパサつくことがないんです。
乾いている部分には自動で熱風を当てすぎない、「プロセンシング機能」のおかげで、乾かしすぎず、ちょうどいい仕上がりに。さらに、「ハイドロイオン」の効果で、使うたびにツヤ感が増すのも実感しています。
「早く乾かしたいけど、髪を守りたい」という方に、本当におすすめしたいドライヤーです。
現在は、さらに進化した最新モデルも登場しているので、あわせてチェックしてみてください✨
\ 最新モデルはこちら /
🔗 ReFa BEAUTECH DRYER PRO(プロ)
温度を自動調整して、プロの仕上がりを自宅で。ハイドロイオン×センシング機能でツヤ髪に。
🔗 ReFa BEAUTECH DRYER SMART(スマート)
コンパクトでもパワフル!旅行や出張にも◎な1台です。
ReFa ION CARE BRUSH(イオンケアブラシ)
毎日のシャンプー時に欠かせない存在!毛穴汚れをやさしくオフしながら、頭皮マッサージもできる優れものです。
また、アウトバスでも大活躍です。ドライヤー前に髪を梳かすだけで、絡まりを防ぐことができます。美容室でも、乾かす前に必ずブラシで梳かれますよね?きっと、髪をきれいに保つための大切なひと手間なんだと実感しています。さらに、持ちやすい形状と、ほどよい刺激のピンがクセになります!
特に、シャワーヘッドとセットで使うと相乗効果◎頭皮が本当にスッキリしますよ!
ReFa CARAT(カラット)
言わずと知れたReFaの大人気美顔ローラー。実は一番最初に購入したReFaアイテムです。私はフェイスライン・首・肩などに愛用中!
電源不要&軽いので、ながら美容や旅行にもぴったり。肌にフィットするローラーで、コロコロするだけで血行促進される感じがクセになります◎
こうして振り返ってみると、ReFaアイテムは「続けたくなる心地よさ」が魅力。無理なく「ながら美容」ができるので、忙しい日々の中でも取り入れやすいです。
まとめ:毎日のシャワーが、「美容時間」に変わる
ReFaのシャワーヘッドを使い始めてから、お風呂の時間がまるでエステのような「美容タイム」になりました。
肌のうるおい感、頭皮のスッキリ感、そしてシルキーバスでのリラックス…どれも「シャワーを変えただけ」とは思えないほどの変化でした。しかも、毎日必ず使うものだからこそ、無理なく続けられて、効果も感じやすい。これはまさに、「ながら美容」を叶える価値のあるアイテムだと実感しています。
ReFaはシャワーヘッド以外にも、ドライヤーやブラシ、美顔ローラーなど、日常に取り入れやすい美容アイテムが豊富。どれも共通して、「自宅で簡単に、ちょっと贅沢なケアができる」のが魅力です。
「気になってはいたけど、迷っていた」という方にこそ、ぜひ一度試してみてほしい…!
あなたの毎日を、もっと心地よく変えるきっかけになるかもしれません。
コメント