福岡でぜひ訪れてほしいおすすめのカフェを紹介します。
福岡市中央区白金にある「OYATUYA.Uの喫茶」。
お店へのアクセス
ADDRESS:福岡市中央区白金1-1-12-1
(地下鉄七隈線・薬院駅から徒歩4分)
(駐車場なし、近くにパーキングあり)
OPEN:10:30-18:30
※18:00‐18:30はテイクアウトのみ
きっかけ
OYATUYA.Uさんへは、2018年3月にはじめて伺いました。
(Googleフォトを遡って発見…!)

OYATUYA.Uさんは、福岡市中央区桜坂に「桜坂本店」として、テイクアウト専門店を営業されています。
当時、1階には焼き菓子がたくさん並び、 2階がこぢんまりとしたカフェスペースに。そこで食べたガトーショコラのおいしさが衝撃的で、今でも忘れられません。 少し塩気のある味わいが、甘さをより引き立てていました。
それから数年後、「OYATUYA.Uの喫茶」を始められました。
喫茶の魅力

薬院駅からすぐの立地にオープンした「OYATUYA.Uの喫茶」。アクセスの良さも魅力のひとつです。
店内は落ち着いた薄暗い雰囲気で、無造作に配置されたようでいて、絶妙な距離感が保たれたテーブルや椅子。静かで居心地の良い空間が広がります。
さらに、提供されるうつわの美しさも印象的。あまりに素敵だったので、思わず店員さんにどこで購入されているのか伺ったほどです。(オーナーさんが厳選されているそうです!)
おひとり様向けの席もあり、 ひとりでも気兼ねなく訪れやすいのも嬉しいポイント。
おすすめのメニュー

どのスイーツも魅力的ですが、 なかでも一番のおすすめは「安納芋のチーズケーキ」。季節によって使用されるさつまいもの種類が変わることもあり、 以前は「紅はるか」のバージョンをいただいたことも。 ねっとりとした食感が絶品でした。
そしてもうひとつ、特別におすすめしたいのが 1日10食限定の「グラスケーキ」!もし訪れた時間にグラスケーキが提供されていたら、ぜひオーダーしてみてください。季節ごとに変わるので、何度も訪れたくなる理由のひとつです。



喫茶でも購入できる焼き菓子

桜坂本店で販売されている焼き菓子の一部は、喫茶でも購入可能。なかでもおすすめは「YUKIDAMA(きなこ)」。 口に入れた瞬間、ほろっと溶けるような食感がたまりません。
そして、つい最近知ったのですが、このYUKIDAMAは冬季限定とのこと。もしカウンターに並んでいたら、迷わず手に取ってみてください。
最後に
薬院の静かな一角にひっそりと佇む「OYATUYA.Uの喫茶」。
知る人ぞ知る隠れ家的な存在でありながら、 その魅力は、シンプルな中に宿る深い味わいと心地よい空間にあります。
福岡を訪れた際には、ぜひ足を運んでみてください。きっと、心に残る特別な時間を過ごせるはずです。「福岡でおすすめのカフェは?」と聞かれたら、 迷わず「OYATUYA.Uの喫茶」と答えることでしょう。

ps.
なんと本日!
2025年3月20日、「OYATUYA.U 博多店」がオープンされたそうです。
こちらはテイクアウト専門店とのこと。地下鉄空港線・中洲川端駅から徒歩2分の立地です。訪れた際には、またおすすめを紹介させてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
この記事の内容は、掲載時点の情報です。
詳細は、お店のサイトにてご確認ください。
また、情報に誤りがありましたら、こちらまでお知らせいただけると助かります。
コメント